シンセポップ・デュオStill Dreams、心地よさと危うさが入り混じった「甘い記憶」リリース 04-08 00:14
米国の関税政策乱用、各国の発展権利奪うに等しい 中国外交部 04-08 00:15
傷害事件を起こした中国人の男、ベトナム人になりすましタイで人気マーラータン店経営―香港メディア 04-08 00:09
“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44
シンセポップ・デュオStill Dreams、心地よさと危うさが入り混じった「甘い記憶」リリース 04-08 00:14
米国の関税政策乱用、各国の発展権利奪うに等しい 中国外交部 04-08 00:15
傷害事件を起こした中国人の男、ベトナム人になりすましタイで人気マーラータン店経営―香港メディア 04-08 00:09
“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44

日本人は写真を撮るとき、なぜ「ピース」をするのか―中国メディア

Record China    2014年8月7日(木) 6時20分

拡大

6日、人民網は「外国人の疑問、日本人は写真を撮るときなぜピースをするのか」と題する記事を掲載した。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年8月6日、人民網は「外国人の疑問、日本人は写真を撮るときなぜピースをするのか」と題する記事を掲載した。

その他の写真

「日本人が写真を撮るときにするポーズは?」と聞かれれば、日本を少しでも理解している人は「ピースだ」と答えるだろう。しかし、日本人が長らく愛用しているピースは、多くの外国人から不思議がられているようだ。

ドミニカ共和国出身のネットユーザーは先日、日本のSNS上で「どうして日本人は写真を撮るときにピースをするの?私の国ではそんなポーズはしないから不思議です」と書き込み、話題になった。

確かに日本人が記念写真などを撮る際、長いこと悩んだ挙句にようやく取るポーズは必ずと言っていいほど「ピース」だ。なぜ日本人はピースが好きなのか。あるニュージーランドのネットユーザーは、以下の3つの説を挙げている。

(1)1960年代の学生運動の際、テレビに映った学生たちが「ピース」をしていたことから広まった。(2)一世を風靡した漫画「サインはV」の影響を受けた。(3)1972年に歌手の井上順がCMでピースをしたのが広まった。

また、このニュージーランドのネットユーザーは日本人の性格的な要因にも言及。「日本人は恥ずかしがり屋で、カメラを向けられるとどんなポーズをしていいかわからなくなる。だから、ピースしかしないんだ」と指摘している。(翻訳・編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携