拡大
香港メディアの東網によると、香港の主要大学で中国本土出身の教員数が増加している。写真は香港大学。
(1 / 2 枚)
香港メディアの東網によると、香港の主要大学で中国本土出身の教員数が増加している。
【その他の写真】
香港政府の助成を受ける8大学全てで本土出身の教員は増えており、うち香港理工大学は28%増と最大の増加幅を見せた。同大学では2021/22年に297人だったが、2022/23年は380人になっている。
一方、本土出身の教員が占める割合が最大なのは香港科技大学(48%)で、嶺南大学、香港大学、香港城市大学でも本土出身の教員数は地元出身者より多い。
各大学はいずれも採用時に国籍は考慮していないと表明しており、理工大は「世界に本土出身の学者は多く、目立つ成績を収めている。このため新規教員の多くが本土出身者となっている」と説明。採用で国籍を考慮することはなく、他の国・地域からも人材を招きたいとの考えを示したという。(翻訳・編集/野谷)
Record China
2023/10/5
華流
2023/10/5
Record Korea
2023/10/5
Record China
2023/10/5
Record Korea
2023/10/4
Record China
2023/10/5
ピックアップ
この記事のコメントを見る