宇宙を旅したサクラの種子220グラムが雲南省華寧県で引き渡し―中国 04-14 22:39
大阪・関西万博、5月に天津ウイーク 04-14 22:25
西日本・東日本は15日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 島根・鳥取は15日夜遅くにかけて局地的に雷雲が発達する見込み 上空約5500メートルに氷点下30度以下の寒気 04-14 22:18
パスポートの色が違うと何が変わる?そこに国の価値観が表れていた 04-14 22:14
本棚を見て、その人の職業がわかりますか? ~その2.ものごとの背景を知りたくなる本棚 04-14 22:12
北海道を訪れた台湾人ツアー客のバッジに書かれていたのは……ネット民「恥ずかしい」―台湾メディア 04-14 22:09
肌にやさしいのに「SPF50/PA++++」 美容通が選んでいる「白くならない・ベタつかない」最高の日焼け止め 04-14 22:03
「本物」は? 売れている理由がある「美顔器の名品」 04-14 21:48
ドラマ復帰後ヒット作が続くリウ・イーフェイ、最新作は清朝の時代劇か 04-14 21:44
LE SSERAFIM、ビートボックスのリミックスバージョンで「EASY」「CRAZY」「HOT」を歌唱 04-14 21:41
宇宙を旅したサクラの種子220グラムが雲南省華寧県で引き渡し―中国 04-14 22:39
大阪・関西万博、5月に天津ウイーク 04-14 22:25
西日本・東日本は15日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 島根・鳥取は15日夜遅くにかけて局地的に雷雲が発達する見込み 上空約5500メートルに氷点下30度以下の寒気 04-14 22:18
パスポートの色が違うと何が変わる?そこに国の価値観が表れていた 04-14 22:14
本棚を見て、その人の職業がわかりますか? ~その2.ものごとの背景を知りたくなる本棚 04-14 22:12
北海道を訪れた台湾人ツアー客のバッジに書かれていたのは……ネット民「恥ずかしい」―台湾メディア 04-14 22:09
肌にやさしいのに「SPF50/PA++++」 美容通が選んでいる「白くならない・ベタつかない」最高の日焼け止め 04-14 22:03
「本物」は? 売れている理由がある「美顔器の名品」 04-14 21:48
ドラマ復帰後ヒット作が続くリウ・イーフェイ、最新作は清朝の時代劇か 04-14 21:44
LE SSERAFIM、ビートボックスのリミックスバージョンで「EASY」「CRAZY」「HOT」を歌唱 04-14 21:41

俳優・陸樹銘さん死去、1994年版ドラマ「三国演義」で関羽役、日本のゲームにも影響

Record China    2022年11月2日(水) 13時0分

拡大

中国で1994年10月から95年2月にかけてテレビ放送されたドラマ「三国演義」で関羽を演じた俳優のルー・シューミン(陸樹銘)さんが1日、心筋梗塞のため死去した。66歳。

中国で1994年10月から95年2月にかけてテレビ放送されたドラマ「三国演義」で関羽を演じた俳優のルー・シューミン(陸樹銘)さんが1日、心筋梗塞のため死去した。66歳。

ルーさんは山東省青島市出身。80年に西安話劇院の試験に合格。89年製作の映画「古今大戦秦俑情(テラコッタ・ウォリア 秦俑)」では秦の始皇帝を演じた。

中国メディアの上遊新聞は1日、ルーさんが演じた関羽のイメージは日本のゲームにも影響を与えたとする記事を掲載。コーエーテクモゲームス(旧:光栄、コーエー)の歴史シミュレーションゲーム「三國志」シリーズに登場する関羽は、94年以前にリリースされた前4作と5作目以降では画風が明らかに異なり、ルーさんのイメージに照らして描かれたと思われるなどと伝えた。

新浪娯楽などによると、同ドラマで諸葛亮を演じたタン・グオチアン(唐国強)は「あまりに突然すぎて受け入れることができません」「彼がつくった関羽像は人々に深く印象として刻み込まれています」とするコメントを発表。劉備役のスン・イエンジュン(孫彦軍)は「多くの物事が複雑に絡まり悲痛の情をどう表現していいか分かりません。二弟(三義兄弟の次男である関羽のこと)どうぞ安らかに、ご冥福をお祈りします」としのんだ。

SNS上でもファンなどから「あまりに突然すぎます…‥」「永遠の関羽」「関羽は陸先生のはまり役でした」などの声が寄せられた。(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携