サムスン営業益0.2%減 04-08 08:02
日本人27歳が中国で”大黒柱”に 3戦1G2Aの躍動で国内熱狂「代表に彼がいれば」 04-08 07:58
7日の米NYダウ平均株価、一時1700ドル超下げ 関税措置「90日間停止」誤情報で急反発など乱高下 04-08 07:59
SHOW× MUSICAL「ドリームハイ」もうすぐ開幕&キービジ第二弾公開 04-08 07:54
わらが「重慶黒土」に変身、量産を開始―中国 04-08 07:39
46歳女優×30歳俳優の“ラブシーン”にファン大発狂「やばすぎる」「腕の回し方がたまらない」「きゃあああ」 04-08 07:34
「毎回泥仕合に…」伊藤匠叡王の“ボソッ”がベテラン棋士のツボに入っちゃった!?笑いが止まらない様子にファンも「ウケてる、いいぞ」/将棋・ABEMA地域対抗戦 04-08 07:39
パジャマを着たちいかわ達がかわいすぎ!アニメ「ちいかわ」46話、パジャマを用意したポシェットの鎧さんは弁当までかわいかった 04-08 07:39
日本は24%…トランプ「相互関税」、2024年の米国貿易収支から浮き彫りになる「衝撃事実」【解説:エコノミスト宅森昭吉氏】 04-08 07:28
“トランプ関税”交渉方法は過去にヒントが?専門家「“お土産”を持っていけば、交渉が進む可能性も」 04-08 07:24
サムスン営業益0.2%減 04-08 08:02
日本人27歳が中国で”大黒柱”に 3戦1G2Aの躍動で国内熱狂「代表に彼がいれば」 04-08 07:58
7日の米NYダウ平均株価、一時1700ドル超下げ 関税措置「90日間停止」誤情報で急反発など乱高下 04-08 07:59
SHOW× MUSICAL「ドリームハイ」もうすぐ開幕&キービジ第二弾公開 04-08 07:54
わらが「重慶黒土」に変身、量産を開始―中国 04-08 07:39
46歳女優×30歳俳優の“ラブシーン”にファン大発狂「やばすぎる」「腕の回し方がたまらない」「きゃあああ」 04-08 07:34
「毎回泥仕合に…」伊藤匠叡王の“ボソッ”がベテラン棋士のツボに入っちゃった!?笑いが止まらない様子にファンも「ウケてる、いいぞ」/将棋・ABEMA地域対抗戦 04-08 07:39
パジャマを着たちいかわ達がかわいすぎ!アニメ「ちいかわ」46話、パジャマを用意したポシェットの鎧さんは弁当までかわいかった 04-08 07:39
日本は24%…トランプ「相互関税」、2024年の米国貿易収支から浮き彫りになる「衝撃事実」【解説:エコノミスト宅森昭吉氏】 04-08 07:28
“トランプ関税”交渉方法は過去にヒントが?専門家「“お土産”を持っていけば、交渉が進む可能性も」 04-08 07:24

羽生結弦とクリスティアーノ・ロナウド、3つの共通点―中国メディア

Record China    2022年3月17日(木) 8時20分

拡大

中国メディア・東方体育は13日、サッカー界のスター選手であるクリスティアーノ・ロナウドとフィギュアスケートの羽生結弦には3つの共通点があるとする記事を掲載した。

中国メディア・東方体育は13日、サッカー界のスター選手であるクリスティアーノ・ロナウドとフィギュアスケートの羽生結弦には3つの共通点があるとする記事を掲載した。

記事は、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッドに所属するロナウドが12日に行われたトッテナムとの試合でハットトリックを達成し、キャリア通算得点を807に伸ばして史上最多得点記録を更新したことを紹介。「今後、ロナウドがゴールを決めるたびに歴史を作っていくことになる」と伝えた。

その上で、「似たようなことはフィギュアの歴史を築いてきた羽生結弦にもあった」と指摘。羽生が2012年11月のNHK杯ショートプログラム(SP)で当時の最高点を更新する95.32点をマークしたこと、2015年12月のグランプリ(GP)ファイナルではSP(110.95点)、フリー(219.48点)、合計(330.43点)でいずれも世界最高得点を更新したこと、2018年11月のGPシリーズ・フィンランド大会ではSP106.69点、フリー190.43点、合計297.12点でいずれも大幅なルール改正後の世界最高得点を更新したこと、さらにその13日後にはGPシリーズ第5戦ロステレコム杯(ロシア)のSPで自身の記録を更新(110.53点)したことを紹介した。

次に、「試合会場で輝かしい成績を残してきた羽生とロナウドは共に驚異的な才能、特に跳躍力を備えている」と説明。「羽生が得意とするトリプルアクセル(3A)のジャンプの高さは平均で70センチ以上に達し、2019年のNHK杯の3Aの高さは85センチにも達したとのデータがある」とした。一方のロナウドについても、抜群の跳躍力に定評がある選手で、同じく2019年のセリエA(当時はユベントス所属)の試合で「驚くべきヘディングシュート」でゴールを奪ったことを挙げ、この時のジャンプの高さがNBA選手並みの71センチに達していたことを伝えた。

記事はさらに、「羽生もロナウドもうらやましいほど整った顔立ちをしている」と両者のルックスにも言及し、羽生は米映画評価サイト「TC Candler」による「アジアで最もハンサムな顔100人」に3年連続でノミネートされたこと、ロナウドも2021年に同サイトの「世界で最もハンサムな顔100人」の86位にランクインしたことを伝えている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携