知ってる?“春の5K”この時期特有の現象に気をつけて…暖かく過ごしやすい季節なのに悩む人も 04-11 19:51
日テレ「月曜から夜ふかし」BPO審議入り 04-11 19:48
尹前韓国大統領、公邸を退去 04-11 19:46
ジューシーなナシが楽しみ…白い花に花粉つける授粉作業 中国でナシの病気はやり地元産を確保 愛知・安城市 04-11 19:44
「非常戒厳」宣言めぐり罷免された韓国・尹錫悦前大統領が公邸から退去 愛犬・猫11匹連れソウル市内の自宅マンションに戻る 04-11 19:42
トンプソン、中国南方航空に「VantageXL+」を初納入【AIX2025】 04-11 19:41
陝西省産のアップルスナックが初めてベトナムに輸出、アセアン市場進出も初―中国 04-11 19:39
1-3月期の中小企業発展指数が大幅上昇―中国 04-11 19:39
IVE、日本3rd EPを7月30日にリリース!新曲「DARE ME」含む日本オリジナル2曲が収録 04-11 19:38
トランプ関税「情報連絡会議」初開催 支援策など議論 広島 04-11 19:39
知ってる?“春の5K”この時期特有の現象に気をつけて…暖かく過ごしやすい季節なのに悩む人も 04-11 19:51
日テレ「月曜から夜ふかし」BPO審議入り 04-11 19:48
尹前韓国大統領、公邸を退去 04-11 19:46
ジューシーなナシが楽しみ…白い花に花粉つける授粉作業 中国でナシの病気はやり地元産を確保 愛知・安城市 04-11 19:44
「非常戒厳」宣言めぐり罷免された韓国・尹錫悦前大統領が公邸から退去 愛犬・猫11匹連れソウル市内の自宅マンションに戻る 04-11 19:42
トンプソン、中国南方航空に「VantageXL+」を初納入【AIX2025】 04-11 19:41
陝西省産のアップルスナックが初めてベトナムに輸出、アセアン市場進出も初―中国 04-11 19:39
1-3月期の中小企業発展指数が大幅上昇―中国 04-11 19:39
IVE、日本3rd EPを7月30日にリリース!新曲「DARE ME」含む日本オリジナル2曲が収録 04-11 19:38
トランプ関税「情報連絡会議」初開催 支援策など議論 広島 04-11 19:39

靖国神社に蒋介石が祭られてる? 中国でまことしやかに続くデマ―中国メディア

Record China    2021年12月17日(金) 5時20分

拡大

14日、観察者網は、「靖国神社には蒋介石を始めとする3人の中国人が祭られているといううその情報」が、長きにわたり中国のネット上でまことしやかに拡散していると報じた。

2021年12月14日、中国メディアの観察者網は、「靖国神社には蒋介石を始めとする3人の中国人が祭られているといううその情報」が、長きにわたり中国のネット上でまことしやかに拡散していると報じた。

記事は、中国語のインターネットプラットフォーム上で長きにわたり「靖国神社には3人の中国人が祭られている」という情報が消えることなく存在していると紹介。そのうち1人は蒋介石であり、「蒋が非常に寛大な態度で、日本への戦争賠償を放棄して『徳を以て恨みに報いる』を実践したことで日本人を大いに感動させたことから、靖国神社に祭られるようになった」との説明がなされていると指摘した上で、蒋が靖国神社に祭られているという話はうそだと伝えた。

さらに、日本国内には実際に蒋が戦争賠償を放棄したことに感銘を覚えて建立され、蒋の魂を祭っているという「中正神社」が愛知県に存在すると紹介する一方で、「蒋に戦争賠償請求を放棄させたのは彼の寛大さではなく、国民政府の後ろ盾となっていた米国の圧力によるものだったので、複雑な世界情勢の中で生まれた結果を1人の功績とするのは、歴史認識として大いに問題がある」と主張している。

また、2人目は秦の時代に不死の薬を求めて日本に渡ったと言われる徐福であるとし、「史記」の中に確かに徐福に関する記載はあるものの、具体的にどこへ行ったかについては明記がなく、日本で伝えられている話はあくまでも伝説に過ぎない上、徐福自体、靖国神社に祭られているという事実はないと伝えた。

そして3人目については14世紀に日本にやってきて、まんじゅうを日本に広めたと言われる林浄因であるとし、確かに日本には林浄因の功績を称えて建てられた「林神社」が奈良県にあるものの、靖国神社に祭られているというのはやはりデマであると指摘した。

記事は特に蒋について「黄泉(よみ)の国にいる蒋も、日本のA級戦犯と一緒に祭られているなどという話を聞いたらさすがにひつぎから飛び起きてくるに違いない」と評している。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携