事実上の「骨抜き」も?日銀・植田総裁の元部下が占う“トランプ関税”の行方 04-08 08:13
日本の新幹線を採用のインド、10年たっても使えず―中国メディア 04-08 08:09
サムスン営業益0.2%減 04-08 08:19
プラザ行ったらこれ買って!元CAがプラザで買って本当によかったコスメ10選 04-08 08:08
日本人27歳が中国で”大黒柱”に 3戦1G2Aの躍動で国内熱狂「代表に彼がいれば」 04-08 07:58
7日の米NYダウ平均株価、一時1700ドル超下げ 関税措置「90日間停止」誤情報で急反発など乱高下 04-08 07:59
SHOW× MUSICAL「ドリームハイ」もうすぐ開幕&キービジ第二弾公開 04-08 07:54
わらが「重慶黒土」に変身、量産を開始―中国 04-08 07:39
46歳女優×30歳俳優の“ラブシーン”にファン大発狂「やばすぎる」「腕の回し方がたまらない」「きゃあああ」 04-08 07:34
「毎回泥仕合に…」伊藤匠叡王の“ボソッ”がベテラン棋士のツボに入っちゃった!?笑いが止まらない様子にファンも「ウケてる、いいぞ」/将棋・ABEMA地域対抗戦 04-08 07:39
事実上の「骨抜き」も?日銀・植田総裁の元部下が占う“トランプ関税”の行方 04-08 08:13
日本の新幹線を採用のインド、10年たっても使えず―中国メディア 04-08 08:09
サムスン営業益0.2%減 04-08 08:19
プラザ行ったらこれ買って!元CAがプラザで買って本当によかったコスメ10選 04-08 08:08
日本人27歳が中国で”大黒柱”に 3戦1G2Aの躍動で国内熱狂「代表に彼がいれば」 04-08 07:58
7日の米NYダウ平均株価、一時1700ドル超下げ 関税措置「90日間停止」誤情報で急反発など乱高下 04-08 07:59
SHOW× MUSICAL「ドリームハイ」もうすぐ開幕&キービジ第二弾公開 04-08 07:54
わらが「重慶黒土」に変身、量産を開始―中国 04-08 07:39
46歳女優×30歳俳優の“ラブシーン”にファン大発狂「やばすぎる」「腕の回し方がたまらない」「きゃあああ」 04-08 07:34
「毎回泥仕合に…」伊藤匠叡王の“ボソッ”がベテラン棋士のツボに入っちゃった!?笑いが止まらない様子にファンも「ウケてる、いいぞ」/将棋・ABEMA地域対抗戦 04-08 07:39

「新型コロナは武漢の研究所から流出した」と考える米国人は何%? 1年で大きな変化―仏メディア

Record China    2021年7月13日(火) 8時20分

拡大

11日、仏国際放送局は、米国で行われた最新の世論調査で、半数以上の人が新型コロナウイルスが湖北省武漢市の実験室から拡散した信じていることが明らかになったと報じた。写真は武漢駅。

2021年7月11日、仏国際放送局は、米国で行われた最新の世論調査で、半数以上の人が新型コロナウイルスが湖北省武漢市の実験室から拡散した信じていることが明らかになったと報じた。

記事は、ネットメディアのPOLITICOがハーバード大学と共同で発表した最新の世論調査で、調査に参加した米国人の52%が「新型コロナウイルスは武漢の研究室から発生したものと信じている」と回答し、動物が感染源と考える人はわずか28%に留まったと紹介。昨年3月にピュー研究所が実施した同様の調査では中国の実験室が発生源と考えていた人の割合は29%となっており、この1年あまりで世論の考え方に大きな変化が生じたことが浮き彫りになったと伝えた。

また、支持党派別で「武漢研究所発生説」を信じていると答えた人の割合を見ると、共和党が59%、民主党が52%と大差がなかったと指摘。もともとは右翼の政治家が主張していた「武漢研究所発生説」が今や党派を問わず米国世論に広く浸透したことが明らかになったとしたほか、およそ3分の2の人がウイルス発生源の究明を「極めて重要」「とても重要」と認識していることも分かったと報じている。

その上で、調査内容のデザインを行ったハーバード大学のロバート・ブレンドン教授が「もともとはトランプ大統領の主張で、保守勢力の中でのみ言われていたことだったため、以前の調査では共和党と民主党支持者間で結果が大きく異なっていた。しかし今回は異なり、両党の支持者が同じ考え方をしている」と述べたことを伝えた。

記事は、米バイデン政権下でも新型コロナウイルス発生源をめぐる調査が進められており、報告書が8月に提出される見込みだとした上で「報告でウイルスが自然界で発生したものとの結論が出されたとしても、大衆世論の考えを揺るがすことはできない可能性もある」との見方を示した。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携