【韓流】Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編、ソン・シギョンと松重豊がソウルで食べた「平壌冷麺」はどんな食べ物?美味しい店の選び方は? 04-14 14:10
【韓流】人気歌手ソン・シギョンが『孤独のグルメ』松重豊をもてなした「先酒後麺」とは?Netflix『隣の国のグルメイト』に登場した「平壌冷麺」の楽しみ方 04-14 14:10
韓国のスーパーで米を買った日本人観光客の投稿が話題に「歓迎する」「韓国人はもう米を食べない」 04-14 14:09
【黄砂はいつまで?】大阪ですでに観測 午後も南西諸島・西日本中心に 東日本でも飛来するおそれ 気象庁「黄砂に関する全般気象情報」発表【今後の飛来シミュレーション】 04-14 14:09
北朝鮮、同国史上最大かつ最も高度とみられる軍艦を建造中 衛星画像で明らかに 04-14 14:08
「史上最悪の残念なコリアンダービー」ソン・フンミン欠場、ファン・ヒチャン出場7分の韓国人対決に韓国メディア落胆 04-14 14:09
山下美夢有が「コスパも最高」なイタリアンに舌鼓 弟・勝将と仲良しショットも公開 04-14 14:12
女優シン・ミナ&俳優イ・ジョンソク共演決定!ドラマ『再婚承認を要求します』キャスト公開 04-14 13:54
BTSやBIGBANGメンバーも経験…ついに顔に“ぼかし処理”が施されたキム・スヒョン、事実上の「退場」扱いか 04-14 13:54
リゾ、『SNL』でメッセージTシャツを着用しトランプ米大統領の関税政策を風刺 04-14 13:41

四川省で「ライト」30個以上を持つ体長5センチの巨大グローワーム発見―中国

人民網日本語版    2021年6月24日(木) 17時50分

拡大

四川省成都市の華希昆虫博物館は19日、同市の都江堰趙公山で、ホタルのように発光する体長5センチ以上のメスのグローワームを発見した。

(1 / 2 枚)

普段私たちが目にするホタルの成虫の体長は約1センチで、大きくても2センチほどだ。しかし、四川省成都市の華希昆虫博物館は19日、同市の都江堰趙公山で、ホタルのように発光する体長5センチ以上のメスのグローワームを発見した。紅星新聞が伝えた。

その他の写真

■全身に30個以上の「ミニライト」

日中、この巨大グローワームの姿はいたって普通の大きなミールワームにしか見えない。しかし、日が暮れ、あたりが闇に包まれると、このグローワームの全身は、たくさんのミニライトを灯したかのように、奇妙にも緑色に発光し始める。発光部位が30個以上あり、しかも点滅はしない。その明るさは一般的なホタルよるはるかに明るく、周囲を数センチ範囲まで灯し、新聞の文字が読めるほどだ。

成都華希昆虫博物館の趙力(ジャオ・リー)館長の鑑定によると、これは、巨大なオオメボタル科に属する昆虫のメスで、中国で確認されたのは今回が初めてであるため、中国名はまだないという。趙館長はその分類の階級や体型の特徴に基づいて「巨雌光蛍」と命名した。「巨雌光蛍」の学名は「Rhagophthalmus giganteus」で、1888年に初めて発見された。これまでに、タイやミャンマーに生息していることが確認されている。

■日中は土の中に姿を隠し、湿度が90%を超えた夜に活動

趙館長によると、オオメボタル科の成虫は4~6月に活動することが多く、オスは飛ぶことができるものの、発光はしない。メスは交尾前になると尾部を明るく発光させる。交尾して卵を産むと、自分の身を守るほか、卵を守るために、全身の体節がリング状に光る。メスの寿命は3カ月以上に達するという。

華希昆虫博物館はすでに、この「巨雌光蛍」を飼育し始めている。普段は土の中に姿を隠しており、夜になって湿度が90%以上になると出て来て活動を始めることが確認されている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携