米政府が発表 中国への追加関税 合計145% 04-11 07:34
「アロマオイルマッサージで紙パンツを…」 ME:I・MOMONAの“黒歴史”に共演者大爆笑 04-11 07:34
早川千絵監督、2作品連続でカンヌ出品の快挙! 映画『ルノワール』予告編&ポスタービジュアル公開 04-11 07:17
ヒョンビン主演、リリー・フランキーが伊藤博文役の映画『ハルビン』公開決定 04-11 07:14
何が変わった? 国内ドローンの飛行許可・承認が迅速化 04-11 07:14
日刊香港ポストTOPICS 04-11 07:12
外国人観光客が多すぎて日本の温泉が足りなくなっている―華字メディア 04-11 07:09
NY株価1000ドル超下落 大台の4万ドル台を再び割り込む 投資家は米中貿易戦争過熱を警戒 04-11 07:08
米国、交渉不調なら関税復活も 04-11 07:04
【1か月予報】北日本では高温傾向が続く 04-11 07:22
米政府が発表 中国への追加関税 合計145% 04-11 07:34
「アロマオイルマッサージで紙パンツを…」 ME:I・MOMONAの“黒歴史”に共演者大爆笑 04-11 07:34
早川千絵監督、2作品連続でカンヌ出品の快挙! 映画『ルノワール』予告編&ポスタービジュアル公開 04-11 07:17
ヒョンビン主演、リリー・フランキーが伊藤博文役の映画『ハルビン』公開決定 04-11 07:14
何が変わった? 国内ドローンの飛行許可・承認が迅速化 04-11 07:14
日刊香港ポストTOPICS 04-11 07:12
外国人観光客が多すぎて日本の温泉が足りなくなっている―華字メディア 04-11 07:09
NY株価1000ドル超下落 大台の4万ドル台を再び割り込む 投資家は米中貿易戦争過熱を警戒 04-11 07:08
米国、交渉不調なら関税復活も 04-11 07:04
【1か月予報】北日本では高温傾向が続く 04-11 07:22

ユニクロの大騒動、あなたはどう思う?ネットアンケートの結果は…

Record China    2019年6月4日(火) 10時50分

拡大

中国メディアが3日に報じた中国のユニクロ店舗での大騒動について、財経網が中国版ツイッター・微博上でアンケートを行った。

(1 / 3 枚)

中国メディアが3日に報じた中国のユニクロ店舗での大騒動について、財経網が中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上でアンケートを行った。

その他の写真

中国のユニクロで同日に発売された米著名デザイナーのKAWS(カウズ)とのコラボTシャツを求め、一部の客が店舗に殺到したり、商品を求めて殴り合ったりする様子を映した動画が中国で反響を呼んだ。微博の検索キーワードランキングでは、「ユニクロコラボ商品が略奪に遭う」が一時トップ10に入った。報道によると、KAWSの他の商品は比較的高額だが、このコラボTシャツは99元(約1500円)という手ごろな価格で販売されたことも客が殺到した理由の一つのようだ。

こうした事態を受け、中国メディアの財経網は「あなたはこの騒動をどう思いますか?」と問い掛けるネットアンケートを実施。4日午前9時の時点でおよそ12万件の回答があり、最も得票率が高いのは「よく分からない。迷惑行為大賞だ」で66.3%を占めている。以下、「マーケティングに問題あり」(23.4%)、「もう少したくさん製造できないのか」(6.8%)、「素晴らしい商品、心から欲しい」(3.5%)と続いた。

ネットユーザーのコメントも「こんな騒動にならなきゃKAWSなんて知らなかったよ」「好きなら買えばいいけど、そこまで流行に乗る必要ある?」と冷ややかなものが多い。また、「ここまですごいと、店の自作自演を疑ってしまう」という声や、「商売だよ。奪い合っている人の中には自分で着る人はほとんどいない。みんな転売目的さ」という指摘も寄せられているが、中には「KAWSが好きだけど、他の商品は高くて買えないからユニクロで買った」というユーザーもいた。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携