Mrs. GREEN APPLE、キーボード・藤澤涼架とサポートドラム・河村吉宏が「クスシキ」の「弾いてみた動画」を公開 04-15 11:13
iPhoneのサプライチェーン、中国からインドへの移行が加速―シンガポールメディア 04-15 11:09
女子ゴルフ界に突然の朗報 夫は元Jリーガー、松森彩夏の報告に仲間も祝福「エネルギー送る」 04-15 11:08
【雷など注意】東日本では16日にかけ、西日本では15日 大気の状態が非常に不安定 落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意【発雷確率と雨のシミュレーション】 04-15 11:08
ド軍に“韓国の逸材”待望論「時が来た」 ご意見番が期待する大谷のサポート役 04-15 11:06
疲れ、ストレス、頭痛…急な6つの不調別、ドラッグストアで買える“レスキュー漢方” 04-15 11:04
【飛行ルート公表】「ブルーインパルス」27日香川に 丸亀城、瀬戸大橋など周遊後、善通寺で演技【香川】 04-15 11:03
石破政権vsトランプ関税は早くも「負け戦」確定か…交渉前から“お人よし”でカードを1枚失う 04-15 11:13
ダマされたと思ってやってみて!マネするだけで誰でも垢抜け顔になれるポイント4つ 04-15 11:11
夏の暑さのムレに涼感おりものシート『ソフィ クールフレッシュおりものシート』期間限定で発売 04-15 11:03

日本人?飲食禁止の台湾地下鉄で「タピオカミルクティー」飲む女性の写真が物議―台湾メディア

Record China    2019年4月5日(金) 17時50分

拡大

3日、台湾メディアETtodayは、飲食が禁止されている台北の地下鉄で日本人と思われる若い女性がタピオカミルクティーを飲んでいる写真が掲載されたことについて、「車内飲食とは全く別の部分で物議を醸した」と報じた。写真は台湾の地下鉄駅(資料写真)。

2019年4月3日、台湾メディアETtodayは、飲食が禁止されている台北の地下鉄(MRT)で日本人と思われる若い女性がタピオカミルクティーを飲んでいる写真がネット上に掲載されたことについて、「車内飲食とは全く別の部分で物議を醸した」と報じた。

記事によると、台湾のネット掲示板PTTで3日、あるネットユーザーが「MRTに乗ったら、外国人の若い女性2人が乗っていて、手にタピオカミルクティーを持ちながら路線図をじっと見ていた。そして、路線図を見ながらティーを飲んでいた」と書き込み、その様子を撮影した写真も投稿した。

MRTでは車内での飲食が禁止されており、違反者は1500元(約5400円)以上の罰金が科せられる。投稿したユーザーは、「外国ではこのような規定がないので、知らずに飲んでしまったのだろう」と推察しているという。

一方で、記事は「ネット上ではこのユーザーが撮影した写真の方に注目が集まった」と伝えた。その理由については、「車内でミルクティーを飲んでいる日本人と思われる女性2人のうち1人が、チェック柄のミニスカートを履いており、その下からすらりと長い生足が伸びていたため」と説明している。

そして、多くのネットユーザーが車内ルールの話はそっちのけで「彼女とコミュニケーションを取りたい」「許してあげよう」「足がきれいすぎるだろ」「『君、規則違反をしたから私についてきなさい!』って言いたくなる」「眼福をありがとう」といったコメントを続々と残したという。また、カメラのアングルがかなり低かったことから「この角度、あんたすごいわ」「警察に行くべきは、あなたかもしれない」との声もあったようだ。

一方で、真面目に車内ルールについて議論するユーザーも少なからずおり「観光客であっても現地のルールは理解すべきだ」との意見も見られたようだ。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携