拡大
4日、中国メディアの財経網は、「あなたが寄付した古着のうち状態のいいものはアフリカに売られている」と報じた。写真は杭州市西湖にあるモニュメント。
2019年3月4日、中国メディアの財経網は、「あなたが寄付した古着のうち状態のいいものはアフリカに売られている」と報じた。
記事によると、記者が山東省にあるいくつかの衣類リサイクル会社を訪ねたところ、被災地へ寄付されるはずの古着を見つけた。関係者は「状態のいいものはアフリカへ輸出する。状態の劣るものは大きな1袋20元(約330円)で売る。ファスナーやボタンも切り取ってまとめて売る。大もうけできる」などと話しているという。
この話題について、中国のネット上では「これはあんまりだ。必要とする人のために、新しめのものをきれいに洗ってたたんで寄付し、古いものは自分たちで着ているというのに」「人々の思いやりを利用するなんて、ろくでなしのすること」「金もうけのためなら何だってするやつらだ」などと批判的な声が上がっていた。
一方で、「公然の秘密」「問題ないと思う。人はご飯を食べていかなければ生きていけないのだから」という声もあった。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2018/11/4
Record China
2018/10/27
The World Video
2018/7/25
Record China
2018/2/21
Record China
2016/8/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る