フェラーリ時代に染みついた“マッスルメモリー”に悩むサインツ「テストの再現が今週末の目標」/F1第4戦木曜会見 04-11 13:27
ポルノグラフィティ、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソングを配信「難しいテーマでした」 04-11 13:24
【公式】ジュノ(2PM)X チャン・ウォニョン(IVE)、「10周年 AAA 2025」MCに抜擢..12月6日・7日に開催 04-11 13:23
【公式】“脱税疑惑”俳優ユ・ヨンソク、二重課税が認められる…「全額納付…税金追徴7億円から3億円台に大幅減額」 04-11 13:23
ミャンマー大地震から2週間、被災者に届かない支援 「米国に見捨てられた」 04-11 13:23
【女子シングルス1回戦】笹尾明日香 vs 銭天一|WTTコンテンダー太原2025 04-11 13:24
バイ・ルー主演「唐宮奇案」がクランクアップ、記念ファンミも大盛況 04-11 13:14
俳優チ・チャンウク、日本ツアー開催…列島ファンのハートをつかむビジュアル 04-11 13:08
「ASTRO」ユンサナ、「いつもファンのそばにいる」…2年連続日韓ソロコンサート大盛況 04-11 13:08
政府、拉致対策本部事務局長の人事決定 18日付で河野真氏が就任 04-11 12:58
フェラーリ時代に染みついた“マッスルメモリー”に悩むサインツ「テストの再現が今週末の目標」/F1第4戦木曜会見 04-11 13:27
ポルノグラフィティ、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソングを配信「難しいテーマでした」 04-11 13:24
【公式】ジュノ(2PM)X チャン・ウォニョン(IVE)、「10周年 AAA 2025」MCに抜擢..12月6日・7日に開催 04-11 13:23
【公式】“脱税疑惑”俳優ユ・ヨンソク、二重課税が認められる…「全額納付…税金追徴7億円から3億円台に大幅減額」 04-11 13:23
ミャンマー大地震から2週間、被災者に届かない支援 「米国に見捨てられた」 04-11 13:23
【女子シングルス1回戦】笹尾明日香 vs 銭天一|WTTコンテンダー太原2025 04-11 13:24
バイ・ルー主演「唐宮奇案」がクランクアップ、記念ファンミも大盛況 04-11 13:14
俳優チ・チャンウク、日本ツアー開催…列島ファンのハートをつかむビジュアル 04-11 13:08
「ASTRO」ユンサナ、「いつもファンのそばにいる」…2年連続日韓ソロコンサート大盛況 04-11 13:08
政府、拉致対策本部事務局長の人事決定 18日付で河野真氏が就任 04-11 12:58

豪雨の犠牲者数はいつ判明する?市当局「SARSの教訓をくみ取る、隠ぺいはしない」―北京市

Record China    2012年7月25日(水) 13時55分

拡大

24日、中国で北京市政府新聞弁公室が会見を開き、同市が見舞われた記録的な豪雨の犠牲者数について、「SARSの教訓をくみ取り、死傷者数については決して隠ぺいは行わない」と宣言した。写真は豪雨の被災地。

(1 / 4 枚)

2012年7月24日、中国で北京市政府新聞弁公室が会見を開き、同市が見舞われた記録的な豪雨の犠牲者数について、「SARSの教訓をくみ取り、死傷者数については決して隠ぺいは行わない」と宣言した。上海地方紙・新民晩報(電子版)の報道。

その他の写真

北京市で今月21日に発生した記録的な豪雨の被害が拡大している。同市全域で冠水が確認され、高速道路が一部封鎖されているほか、同市南西部の房山区では1万棟以上の家屋が浸水する被害が報告されている。当局は翌22日時点で豪雨による死者37人、行方不明者7人と発表しているが、その後、新たな情報を公表していない。市民の間では「犠牲者がこんなに少ないはずがない」との声が高まっている。これについて、関連当局では「遺体の身元確認に時間がかかっているため。事実隠ぺいの意図はない」としている。

中国では2002年から2003年にかけて、新型肺炎と呼ばれたSARS(重症急性呼吸器症候群)の感染が広がった際、政府が死者数などを隠ぺいし、初期の情報公開を控えたために被害が拡大して国際社会からも非難された。こうした事態を繰り返さないためにも当局は「SARSの教訓を生かし、まもなく正確な被害者数を公開する」としているのだが、その一方で「北京市は広大で、対応が困難」との発言も行っており、一部市民からは反感が高まっている。また、「天気予報は正確(豪雨の予報も行っていた)。にもかかわらず市内では一部、コンサートやスポーツ競技などが強行された。北京市民にとって豪雨による災害は小説の中だけのもので、防災意識が極めて低い」としている。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携