拡大
7日、中国公安部交通管理局によると、中国国内のエンジン付き車両保有台数がまもなく2億に届く1億9900万台であることがわかった。うち、自動車が8500万台を占める。写真は江蘇省南京市。
(1 / 4 枚)
2010年10月7日、中国公安部交通管理局によると、中国国内のエンジン付き車両保有台数はまもなく2億に届く1億9900万台であることがわかった。うち、自動車が8500万台を占める。新華社の報道。
【その他の写真】
エンジン付き車両(自動車のほかに二輪バイク・原動機付自転車・トラクターなどを含む)の保有台数は現在、年2000万台のペースで増加している。また、エンジン付き車両のドライバーは現在2億500万人。うち、自動車のドライバーは1億4400万人となっている。ドライバーの増加ペースは年2200万人。
急激に増加する車両と運転手の管理に向け、交通管理局は主に全国各部門の情報共有ネットワーク構築を進めたい考え。検査登録制度をはじめ、ドライバーの個人情報(資格試験結果など)、ナンバープレートや運転免許証の申請・受領、各種登録情報の変更、交通違反処理と罰金徴収管理などで情報共有と連動管理を系統化していく方針だ。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2010/9/7
Record China
2010/9/12
Record China
2010/9/19
Record China
2010/10/2
Record China
2010/10/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る