拡大
2日、アジアで活動中の韓国のボーカルグループ東方神起の解散危機報道について、中国メディアは今年秋に上海で行われるステージが見納めになる可能性があると報じた。写真は09年7月11日の北京コンサート。
(1 / 8 枚)
2009年8月1日、韓国メディアはアジアで活躍中の5人組ボーカルグループ東方神起の解散危機を報じたが、このニュースは中国の各メディアでも一斉に取り上げられ、国内の東方神起ファンは衝撃を受けている。なぜなら今年の9月と10月に上海市で開催されるステージを多くのファンが楽しみにしているからだ。2日付で中国紙・新聞晨報が伝えた。
【その他の写真】
東方神起のメンバーのうち、ジュンス、ユチョン、ジェジュンの3人が7月31日、所属事務所のSMエンターテイメントを相手取って専属契約効力停止仮処分申請を裁判所に提出。以前からささやかれていたメンバーとSM側との不協和音がついに露呈された形となった。不公平な収益配分や13年間という長期専属契約に対する彼らの不満はこれまでにも何度か報じられていたが、今回の訴状提出に至った直接のきっかけはメンバー3人が始めた化粧品会社に対するSM側の反対と妨害にあるという。
最悪の場合はメンバー3人のグループ離脱も考えられ、そうなると東方神起は解散となる可能性もある。同紙記者は9月12日に上海体育場で開催される「SM TOWN LIVE09上海」と10月2日に上海虹口サッカー場で開催される「東方神起3rd ASIA TOUR ミロティック上海」についてSM側に問い合わせたところ、「すでに契約済みの公演であり、解散や訴訟に関係なく必ず開催される」との回答を得た。だがこの上海公演が東方神起の見納めになる可能性もあると話す関係者もおり、ファンの不安は募るばかりだ。(翻訳・編集/本郷)
Record China
2009/6/7
Record China
2009/6/8
Record China
2008/2/5
Record China
2009/5/28
Record China
2008/12/27
ピックアップ
この記事のコメントを見る