拡大
18日、インド紙はインド政府が17日、海外から輸入される携帯電話や乳製品などに対し、現行の品質基準をさらに厳しくすると発表したと伝えた。写真はアップル社製のiPhoneに酷似し、「iPhoneキラー」と呼ばれる中国製のタッチスクリーン携帯「M8」。
(1 / 4 枚)
2009年6月18日、インド紙タイムズ・オブ・インディアによると、インド政府は17日、海外から輸入される携帯電話や乳製品、玩具などに対し、現行の品質基準をさらに厳しくすると発表した。19日付で環球時報が伝えた。
【その他の写真】
インドには現在、中国製のいわゆる「パクリ携帯」が大量に出回っている。見た目や機能は本物そっくりなのに値段が安いことから高い人気を博し、およそ3000万人のユーザーがいると見られている。今でも毎月80万台のペースで増え続けているという。こうした現状を踏まえ、インド当局は「シリアルナンバー(IMEI)のない携帯電話の輸入を禁止する」と発表。「パクリ携帯」の一掃に力を入れる姿勢を示した。
インド当局はこのほか、国際安全基準に満たない玩具の輸入を2010年1月までに禁止、中国製乳製品の輸入禁止令を6か月延長することも発表している。(翻訳・編集/NN)
Record China
2009/4/4
Record China
2009/5/3
Record China
2009/5/2
Record China
2008/10/11
Record China
2009/5/4
ピックアップ
この記事のコメントを見る