【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43
うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心(あの人は今) 04-07 06:41

日中関係に「暖かい風」を吹き込んだ中国首脳―華字紙

Record China    2009年3月4日(水) 13時26分

拡大

3日、日本の華字紙は、尖閣諸島の領有権問題で悪化が懸念された日中関係が、中国首脳の長期的視野のおかげで暖かさを取り戻したと報じた。写真は昨年11月に東京で行われた「日中青少年友好交流年」の日本側閉会式。

(1 / 10 枚)

2009年3月3日、華字紙・日本新華僑報は、尖閣諸島の領有権問題で悪化が懸念された日中関係が、中国首脳の長期的視野のおかげで暖かさを取り戻したと報じた。中国新聞網が伝えた。

その他の写真

日中関係は昨春、胡錦濤国家主席が「暖かい春の旅」として来日し、友好ムードが一気に高まった。だが、中曽根弘文外相の訪中前に麻生太郎首相が「尖閣諸島には日米安全保障条約が適用される」と発言、中国側から強い反発を受けるなど関係悪化が懸念されていた。

だが、2月28日に北京で行われた外相会談では、日中双方が「尖閣諸島問題を日中関係全体に影響させない」との認識で一致。1日の温家宝首相との会談でも中国側は同問題について全く触れず、中曽根外相の日中友好への貢献を称えるなど、冷え始めた両国関係に「暖かい風」を吹き込んだ。

記事は、「日中関係の大事な時に中国首脳がとった冷静で賢明な行動」を称賛。これにより、両国関係は安定を取り戻したと指摘した。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携