フェラーリ時代に染みついた“マッスルメモリー”に悩むサインツ「テストの再現が今週末の目標」/F1第4戦木曜会見 04-11 13:27
ポルノグラフィティ、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソングを配信「難しいテーマでした」 04-11 13:24
【公式】ジュノ(2PM)X チャン・ウォニョン(IVE)、「10周年 AAA 2025」MCに抜擢..12月6日・7日に開催 04-11 13:23
【公式】“脱税疑惑”俳優ユ・ヨンソク、二重課税が認められる…「全額納付…税金追徴7億円から3億円台に大幅減額」 04-11 13:23
ミャンマー大地震から2週間、被災者に届かない支援 「米国に見捨てられた」 04-11 13:23
【女子シングルス1回戦】笹尾明日香 vs 銭天一|WTTコンテンダー太原2025 04-11 13:24
バイ・ルー主演「唐宮奇案」がクランクアップ、記念ファンミも大盛況 04-11 13:14
俳優チ・チャンウク、日本ツアー開催…列島ファンのハートをつかむビジュアル 04-11 13:08
「ASTRO」ユンサナ、「いつもファンのそばにいる」…2年連続日韓ソロコンサート大盛況 04-11 13:08
政府、拉致対策本部事務局長の人事決定 18日付で河野真氏が就任 04-11 12:58
フェラーリ時代に染みついた“マッスルメモリー”に悩むサインツ「テストの再現が今週末の目標」/F1第4戦木曜会見 04-11 13:27
ポルノグラフィティ、NHK広島『被爆80年プロジェクト わたしが、つなぐ。』テーマソングを配信「難しいテーマでした」 04-11 13:24
【公式】ジュノ(2PM)X チャン・ウォニョン(IVE)、「10周年 AAA 2025」MCに抜擢..12月6日・7日に開催 04-11 13:23
【公式】“脱税疑惑”俳優ユ・ヨンソク、二重課税が認められる…「全額納付…税金追徴7億円から3億円台に大幅減額」 04-11 13:23
ミャンマー大地震から2週間、被災者に届かない支援 「米国に見捨てられた」 04-11 13:23
【女子シングルス1回戦】笹尾明日香 vs 銭天一|WTTコンテンダー太原2025 04-11 13:24
バイ・ルー主演「唐宮奇案」がクランクアップ、記念ファンミも大盛況 04-11 13:14
俳優チ・チャンウク、日本ツアー開催…列島ファンのハートをつかむビジュアル 04-11 13:08
「ASTRO」ユンサナ、「いつもファンのそばにいる」…2年連続日韓ソロコンサート大盛況 04-11 13:08
政府、拉致対策本部事務局長の人事決定 18日付で河野真氏が就任 04-11 12:58

<四川大地震>8割が「救援活動に自尊心の高揚」、9割が募金を検討―香港

Record China    2008年5月22日(木) 8時13分

拡大

21日、香港で行われたアンケートによると、「今回の地震の救援活動を見て中国国民として自尊心の高揚を感じた」という回答が78%を占めた。写真は長沙から被災地に送られる2040tのコメ。

(1 / 3 枚)

2008年5月21日、香港で行われたあるアンケートによると、「今回の地震の救援活動を見て中国国民として自尊心の高揚を感じた」という回答が78%を占め、また、91%が「義援金の募金を考えている」という。「中国新聞網」が伝えた。

その他の写真

このアンケートは、香港研究会が四川大地震について、18歳以上の香港市民1177名を無作為に抽出して、17日と18日に電話で調査した。「香港文匯報」がその結果を報道した。

アンケートの主な項目と回答は次の通り。

問「救済活動や被災者支援などのため、香港特別行政区政府が3億香港ドル(約39億8500万円)を拠出することについて?」回答「支持する」…90%

問「中央政府の救済活動について?」回答「満足」…84%、「不満」…4%

問「中央政府の対応のスピードは?」回答「早い」…78%、「普通」…18%、「遅い」…2%

問「中央政府の地震被害情報などの公表について?」回答「満足」…81%、「不満」…6%

問「中央政府が国外の救援組織を受け入れたことについて?」回答「中国の国際的なイメージがアップした」…77%

問「オリンピックへの影響について?」回答「心配ない」…55%、「心配」…32%

アンケートの結果について香港研究会の責任者は「大部分の香港人は今回大陸で発生した深刻な大災害をわがことのように感じており、一方で中央政府の対応には満足している」と分析している。(翻訳・編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携