【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43

「W・C」を「Toilet」に!街中の「変な」英語表記を一掃―広東省

Record China    2008年5月6日(火) 7時4分

拡大

5月5日、広東省は公共の場所での英語表示を正確にするよう定めた規範を今年7月に施行する。これにより街中に溢れる奇妙な「中国式英語」をなくし、外国人にわかりやすい表示を目指す。資料写真。

(1 / 4 枚)

2008年5月5日、広東省全省で公共場所にある英語表示を正確にするよう定めた規範を今年7月に施行する。「中国新聞網」が伝えた。

その他の写真

現在、広東省の公共場所にある表示板や標識に英語の語表記が数多く見られる。文法の間違いがあるものや中国語を直訳したもの、明らかに誤用と思われるものなど、外国人が見たら噴飯物の怪しい「中国式英語」があちこちに氾濫しているという。このままでは2010年に広州市で開催されるアジア大会の運営や観光業の発展にも支障をきたすとして、今回の規範公布となった。

広州市人民政府は専門家チームを組織して、昨年6月から国内外の公共場所の表記に関する資料を収集し、道路交通、医療衛生、スポーツ施設、商業施設、観光地など5分野を公共場所と規定し、「2か国語表記における英文訳法規定草案」を作成した。今年6月には広東省質量(品質)技術監督局がこれを正式に公布し、翌7月から施行となる見込み。これにより、外国人観光客にとって大切な「トイレ」表示がこれまでの「W・C」からすべて「Toilet」に統一されるとのこと。(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携