社説:自衛隊統合司令部 懸念強まる米軍との一体化 04-14 16:00
中国の西部陸海新ルート、複合一貫輸送コンテナ量400TEU超す 04-14 16:00
第5回中国国際消費品博 主賓国英国の国家館がオープン 04-14 15:56
15日にかけ西日本・東日本では落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 鳥取・島根でも局地的に雷雲が発達する見込み 気象庁が「突風と降ひょう及び落雷に関する気象情報」発表 04-14 15:53
【男子シングルス決勝】松島輝空 vs アン・ジェヒョン|WTTコンテンダー太原2025 04-14 15:54
韓国・ベテランショートトラック選手が引退を宣言 バンクーバーと北京で銀メダルを獲得 04-14 15:49
H ZETTRIO、“北京初上陸”ライブレポート到着 5月には【金曲奨】アーティストMr.Missとの共演も 04-14 15:41
第5回中国国際消費品博 北京の展示エリアを訪ねて 04-14 15:46
中国北西部、特色ある農産物の輸出が急増 04-14 15:39
「いつかは賢いレジデント生活」アン・ウンジンがサプライズ登場⋯キム・デミョンと新婚!?【ネタバレあり】 04-14 15:38
社説:自衛隊統合司令部 懸念強まる米軍との一体化 04-14 16:00
中国の西部陸海新ルート、複合一貫輸送コンテナ量400TEU超す 04-14 16:00
第5回中国国際消費品博 主賓国英国の国家館がオープン 04-14 15:56
15日にかけ西日本・東日本では落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意 鳥取・島根でも局地的に雷雲が発達する見込み 気象庁が「突風と降ひょう及び落雷に関する気象情報」発表 04-14 15:53
【男子シングルス決勝】松島輝空 vs アン・ジェヒョン|WTTコンテンダー太原2025 04-14 15:54
韓国・ベテランショートトラック選手が引退を宣言 バンクーバーと北京で銀メダルを獲得 04-14 15:49
H ZETTRIO、“北京初上陸”ライブレポート到着 5月には【金曲奨】アーティストMr.Missとの共演も 04-14 15:41
第5回中国国際消費品博 北京の展示エリアを訪ねて 04-14 15:46
中国北西部、特色ある農産物の輸出が急増 04-14 15:39
「いつかは賢いレジデント生活」アン・ウンジンがサプライズ登場⋯キム・デミョンと新婚!?【ネタバレあり】 04-14 15:38

華人よ、差別には毅然と立ち向かおう―中国メディア

環球網    2017年4月21日(金) 0時20分

拡大

中国僑網は、アメリカのネット掲示板で「華人よ、お前たちの犬は私たちの青い芝生を踏ませない」という内容が書かれたのがきっかけで起きた華人たちへの差別に関する論争について報じた。写真は米国の華人街。

中国僑網は、アメリカのネット掲示板で「華人よ、お前たちの犬は私たちの青い芝生を踏ませない」という内容が書かれたのがきっかけで起きた華人たちへの差別に関する論争について報じた。

記事によると、この事件を受けて、中国系SNSアプリの「微信(WeChat)」では華人たちは二つの反応を示した。「怒り」と「あきれ」だ。ある華人は「最初はすごく怒って論争したこともあるが、何も改善しない。その内、怒るのも論争するのもしなくなった。やがて、中国人の血を受け継いでいることを隠すようになり、華人が差別されていても声を挙げることすらなくなった」と語ると、華人コミュニティから非難された。「自分のルーツを語る勇気すらないのは恥ずかしいことだ」と咎められたという。

ここ数日、ある中国系の女性が講演する動画がネットで注目を集めた。数多くの若い華人と同様、女性も中国系の血を引いているため差別に苦しんだことがあるという。当初、アメリカ社会に受け入れられようとして、自分の華人ルーツを隠していたが、その結果、アイデンティティーを見失ってしまった。そのため、差別に立ち向かうことを選んだ。動画に映る女性は「私は華人であることを誇りに思います。アメリカ人であり、中国人であるのが本当の私です」と語りかけた。

2カ月前、アメリカの名門コロンビア大学では、中国人留学生の名札が引き裂かれる事件が発生した。事件を受けて中国人留学生が制作した「私の名前を言おう」と名付けられた動画が注目された。動画の作者・エンさんは「中国人が英語の名前を名乗るのは、外国の友人たちが呼びやすいように。だが、アイデンティティーの一部を隠すようになってからは、自分たちの本当の身分に対する軽視を助長しているようだ」とし、「論争せず、争わず、ただ座って静かに話をしたい。すべての偏見と差別は無知から来る。私の名前の美しさをみんなに伝えたい」と語った。国内外の世論はエンさんを強く支持した。

記事は、「かつて、中国には力が備わっていなかった。自らの考えを述べることは少なく、何かが起きても飲み込むしかなかったが、今は違う」とし、「差別に対してわれわれは怒る必要はないが、媚びを売るのはどうだろう?そのような態度は同胞から蔑まれるうえ、現地の人から真に受け入れられることもないのだ」と結んでいる。(提供/環球網・編集/黄テイ)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携