北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38
北労働者のサイト登録ほう助疑い書類送検へ 04-07 14:00
北朝鮮労働者に免許画像提供か 04-07 14:00
【公式】パク・ボゴム&ビョン・ウソク&キム・テリ&IU、「第61回百想芸術大賞」最優秀演技賞にノミネート 04-07 13:55
「支持者はトランプ頑張れの雰囲気」トランプ関税で世界同時株安 約970兆円が損失か?専門家「本人も想定外のことが起きて慌てている」 04-07 13:52
19歳未満との性行為を処罰する「キム・スヒョン防止法」、5万人の賛同で国会へ…韓国の“国民請願”とは? 04-07 13:54
中国船が一時領海侵入 04-07 13:40
<サッカー>U17アジア杯、中国はGS敗退決定=中国ネット「日本人指揮官でも駄目だったか」 04-07 13:39
中国の新興生産性サービス貿易黒字、2024年は過去最高を記録 04-07 13:39
女優ハン・イェスル、著作権問題が騒がしい中…10歳年下の夫とさわやかジブリスタイルツーショット公開 04-07 13:38
【オフィシャルインタビュー】4月・5月大阪でイベント開催の「SWEET:CH」、メンバーたちの多彩な魅力とは? 04-07 13:38

日本の学校給食を見よ!中国が学ぶべき「4つの点」は…―華字紙

Record China    2017年1月30日(月) 20時30分

拡大

25日、華字紙・日本新華僑報は、「中国が日本の給食に学ぶべきこと」について論じる記事を掲載した。資料写真。

2017年1月25日、華字紙・日本新華僑報は、「中国が日本の給食に学ぶべきこと」について論じる記事を掲載した。

記事はまず、日本の学校給食は1889年からすでに128年もの歴史があることを紹介。1954年に「学校給食法」が施行され、それに伴い「学校給食法施行令」「学校給食法施行規則」「学校給食実施基準」などが制定されるなど、法律の面からも子どもに栄養のある食事を摂らせることが明確に求められていると指摘した。文部科学省の2012年のデータでは、日本全国で給食が提供されている小中学校は全体の94.3%に上っているそうだ。また、これまで同法が12回にわたって修正されてきたことからも、「学校給食を重視していることがうかがえる」としている。

記事は、こうした日本の学校給食から中国が学べる点について四つのポイントを挙げた。一つ目は費用面で、1食の価格は一般的な食事の平均の半分程度。それを可能にしている背景に、国や地方自治体から設備や調理師などの人件費、配送費などが補助される仕組みになっていることがあり、経済的に困窮している家庭については給食費が免除されることも説明した。

二つ目は食品安全の面。「学校給食衛生管理基準」を設け、厳しい基準のもとで徹底した衛生管理がなされているとし、野菜を洗う回数なども定められ、定期・不定期のサンプル検査も行われていると紹介している。三つ目は栄養面で、すべての献立が栄養士の管理の下で決定されていることや、日本の給食ではほぼ毎食牛乳が出されることで、日本の子どもの平均身長が戦後から12センチも伸びたことなどを紹介した。

そして最後が、給食の時間も「学びの時間」になっていること。児童や生徒に食事のマナーを教えるほか、各クラスの児童が自分たちで給食室から給食を運び、配膳。食後は各自が食器を片付け、掃除をする。また、ごみの分別や、一部の学校では児童が育てた野菜が給食に使われることもあるとした。記事は、「食事を通じた教育で児童に感謝や勤勉さ、協力することなどを学ばせている」とその利点を説明している。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携