NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表 04-05 00:44
NY株、一時4万ドル割れ 04-05 00:22
トランプ氏「主導権を握っている」 中国がアメリカに34%“報復関税” 04-05 00:21
<レスリング>北朝鮮が「金2・銀4・銅1」と躍進…2025年アジア選手権・女子 04-05 00:20
関西国際大学が2025年新入部員を発表 04-05 00:12
降格組の米子北は創志学園と激突 プリンス中国が5日に開幕 04-05 00:12
NYダウ大幅続落 一時1200ドル超値下がり 04-05 00:04
韓国・尹大統領の罷免、日韓の外交・安保への影響は? #エキスパートトピ 04-04 23:45
サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針 04-05 00:36
中国、米11社を「信頼できないリスト」に追加 04-04 23:35
NYダウ 一時1700ドルあまり急落 “トランプ関税”中国「報復関税」発表 04-05 00:44
NY株、一時4万ドル割れ 04-05 00:22
トランプ氏「主導権を握っている」 中国がアメリカに34%“報復関税” 04-05 00:21
<レスリング>北朝鮮が「金2・銀4・銅1」と躍進…2025年アジア選手権・女子 04-05 00:20
関西国際大学が2025年新入部員を発表 04-05 00:12
降格組の米子北は創志学園と激突 プリンス中国が5日に開幕 04-05 00:12
NYダウ大幅続落 一時1200ドル超値下がり 04-05 00:04
韓国・尹大統領の罷免、日韓の外交・安保への影響は? #エキスパートトピ 04-04 23:45
サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針 04-05 00:36
中国、米11社を「信頼できないリスト」に追加 04-04 23:35

「日本にはとっくにあったのか!」「中国が世界初だと思ってた…」=中国のネット上である動画が話題に

Record China    2016年10月21日(金) 9時50分

拡大

16日、中国のポータルサイト・今日頭条に日本で撮影されたある動画が投稿され、話題になっている。写真は懸垂式モノレール。

2016年10月16日、中国のポータルサイト・今日頭条に日本で撮影されたある動画が投稿され、話題になっている。

動画のタイトルは「日本の懸垂式モノレール、落下しないか本当に心配」というもので、日本のあちこちで撮影した懸垂式モノレールが映っている。「懸垂式」とは車体がぶら下がった状態で運行するタイプを指し、車両の下にあるレールにまたがった状態で運行するのが「跨座式」と呼ばれる。

動画には、交通量の多い道路の上空数メートルのところを走る様子も映っていて、なじみのない人は若干の不安を抱くかもしれない。中国では今年9月、中国中車南京浦鎮車輌有限公司によって国内初となる懸垂式モノレールが誕生。「日本とドイツに続き、世界で3番目に懸垂式モノレールが製造可能な国になった」と報じられるなど、注目を集めていた。

この動画に対して、ネットユーザーからは「日本製なら落ちるはずがない。もし中国製ならわからないけどね」「日本の技術は世界一流だよ」「多くの国がまねしようと思ってもまねできない国、それが日本」など、日本の技術力の高さをたたえるコメントのほか、「中国が研究開発していると聞いた時には世界最先端のものかと思ったけど、日本にはとっくにあったのかよ!」「ニュースで大々的にやってたから中国が世界初かと思った。だまされた」と悔しがるコメントも寄せられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携