拡大
22日、英ロイター通信によると、イタリア政府は国内の遺跡や文化財修復のため、中国からの投資を呼びこむ姿勢を強めている。写真はポンペイ。
2016年7月22日、英ロイター通信によると、イタリア政府は国内の遺跡や文化財修復のため、中国からの投資を呼び込む姿勢を強めている。イタリア政府関係者が中国を訪問し、資金援助を求めるケースも増えているという。参考消息網が伝えた。
イタリアのダリオ・フランチェスキーニ文化・観光相はこのほど北京を訪れ、文化芸術分野での寄付に対する最大65%の減税措置を導入する意向を示した。フランチェスキーニ氏は「現在も未来も国際的な投資者が文化、観光分野の発展に寄与する」との声明を発表した。
中国企業は最近、タイヤメーカー大手のピレリ、ファッションブランドのクリツィアを買収するなど、イタリアへの投資を拡大している。イタリアを訪れる中国人観光客も増加の一途をたどっている。(翻訳・編集/大宮)
Record China
2016/7/9
日本僑報社
2016/7/7
Record China
2016/7/7
Record China
2016/7/6
Record China
2016/7/3
ピックアップ
この記事のコメントを見る