拡大
29日、インドネシア・ジャワ島の高速鉄道計画でインドネシア政府が中国への発注を決めたことについて、仏メディアは「日本政府は大きな挫折感を味わっている」と伝えた。写真は新幹線。
(1 / 2 枚)
2015年9月30日、環球時報(電子版)によると、インドネシア・ジャワ島の高速鉄道計画でインドネシア政府が中国への発注を決めたことについて、ラジオ・フランス・アンテルナショナル(RFI)は29日、「日本政府は大きな挫折感を味わっている」と伝えた。
【その他の写真】
日本メディアによると、訪日したインドネシアのソフィアン国家開発企画庁長官が29日、首相官邸で菅義偉官房長官と会談。中国案を採用する方針を伝えた。菅長官は会談中は怒りを押さえていたものの、その後「理解ができない」とインドネシア側を強く批判した。
インフラ輸出を成長戦略の柱に据える安倍晋三政権にとって、今回の受注失敗は大きな挫折となりそうだ。日本政府はインドネシア以外にも新幹線技術の海外輸出を狙っているが、今回の失敗で計画の見直しを余儀なくされる見通しだ。(翻訳・編集/大宮)
Record China
2015/9/30
Record China
2015/9/29
Record China
2015/9/18
Record China
2015/9/18
ピックアップ
この記事のコメントを見る