拡大
7日、韓国農林畜産食品部と韓国の財団が行った韓国料理に関する調査によると。韓国料理はアジア地域では知名度が高いが、欧米ではそれほど高くなかった。
(1 / 2 枚)
2015年4月7日、韓国メディアによると、韓国農林畜産食品部と韓国の財団が行った韓国料理に関する調査の結果が同日発表された。韓国料理はアジア地域では知名度が高いが、欧米ではそれほど高くなかった。中国新聞社が伝えた。
【その他の写真】
調査は昨年9月から半年かけて、韓国料理屋の比較的多い13の国と地域で行われた。中国の延辺朝鮮族自治州や北京、香港などでは知名度が95%以上と高い割合で、特に延辺とベトナムのホーチミンでは知名度がほぼ100%。北京、上海、香港はともに95%を超え、フィリピンのマニラは93%、東京は87.2%だった。また、中国人は韓国の焼き肉を好む傾向が強く、日本人は骨付きカルビを好むという結果が出た。
一方、英ロンドンにおける知名度は41.6%、仏パリでは46.2%、豪シドニーでは55.2%、米ニューヨークでは67.0%で、アジアと比べると明らかに低い結果になった。(翻訳・編集/岡田)
Record China
2014/6/20
Record China
2015/3/16
Record China
2015/3/17
Record China
2015/4/6
Record China
2015/4/6
ピックアップ
この記事のコメントを見る