第27回中国国際花卉園芸展覧会 04-13 23:39
中国地方に「突風と降ひょう及び落雷に関する情報」発表 気象庁 14(月)~15(火)は局地的に雷雲が発達 上空には“平年より10℃低い強い寒気” で大気の状態が非常に不安定 【30分ごとの雨・風シミュレーション&発雷確率】 04-13 23:31
照明デザイン大家、面出薰氏が中国での仕事の面白さと「がっかり」を語る―香港メディア 04-13 23:09
橋本帆乃香、松島輝空が優勝 04-13 23:25
カットマン橋本帆乃香が全試合ストレート勝利の完全優勝!卓球帝国中国の地で元世界1位・中国勢らを軒並み完封【卓球 WTT太原】 04-13 23:09
大阪・関西万博の中国パビリオンが開館 04-13 22:58
「脱出おひとり島4」出演イ・シアン、同期はLE SSERAFIM&IZ*ONEメンバー“唯一デビューできず”(動画あり) 04-13 22:38
衝撃フィジカル! 重戦車ルカオの“破壊的突進”にSNS騒然「Jリーグに止められるDFいる?」「トラックだ…」「バケモノかよ」広島Wマークを粉砕→決勝点お膳立ての圧巻シーン 04-13 22:39
“シダマツ”は準優勝 決勝で中国ペアに敗戦も志田「たくさん学びがある期間に」 大会関係者に感謝「安心して過ごせましたし試合に集中できました」 04-13 22:33
トランプ対中関税、「省別打撃度」で見えてくる中国の産業分布構造―華字メディア 04-13 22:09

日中の主力イージス艦を比べてみた!=「大学院生と小学生の差がある」「自画自賛しても意味はない」―中国ネット

Record China    2015年3月1日(日) 1時44分

拡大

27日、中国メディアの新浪が、日本のイージス艦「みょうこう」と中国版イージス艦052D型駆逐艦について写真で比較する記事を掲載した。中国のネットユーザーからは日本にはまだ及ばないとの意見が多数を占めた。写真は中国海軍。

(1 / 2 枚)

2015年2月27日、中国メディアの新浪が、日本のイージス艦「みょうこう」と中国版イージス艦052D型駆逐艦について写真で比較する記事を掲載した。

その他の写真

新浪は、「052D型駆逐艦は、日本のイージス艦に排水量ではやや劣るものの、気迫では全然負けていない。あるネットユーザーは、『日本のイージス艦は、船体以外のシステムは買ってきたものだが、われわれのイージス艦は、ほとんどが自主開発であり、将来的に配備数で勝る』と述べている」と伝えた。

これに対して中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、他の中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「日本は大学院卒業で中国は小学校卒業くらいの差がある」

「性能と製造技術において、こんごう級との差は明らか」

「日本のイージス艦は米国の実戦経験を経て作られた。わが国に実戦経験があるか?」

「わが国のイージス艦は祖国と世界平和を守るための船だが、日本のイージス艦は右翼が米国と協力して世界を侵略するためのものだ!」

「自主開発したところが多いことが有利なのだろうか?日本は自主開発ではないとはいえ、米国の技術を使用している。中国の数十年先を行っていると思うのだが」

「(日清戦争当時)北洋艦隊は小日本の百倍強い装備だったが、結果はどうだ?」

「構造設計や鋼材強度、溶接など、造船技術の面でわれわれにはまだ改善の余地が多くある」

「自画自賛にどんな意味があるというのだろう」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携